自作PC

Windows7の環境整備 〜USB切替器〜

Windows7とWindowsXPの環境を併用していますが、ディスプレイは別々の入力(「HDMI」と「DVI-D」)に接続し、ディスプレイ側で入力を切り替えることで1つのディスプレイを兼用で使用できました。しかしキーボードとマウスは別々のものを使っていたので、なん…

Windows7導入への道(14) 〜BIOS設定〜

PC本体は前回までで一通り完成しました。今回はついに電源投入とBIOS設定です。 PC本体とモニタをHDMIケーブルで接続し、マウス、キーボード、電源ケーブルも接続します。PC電源のスイッチを入れると、マザーボード上の「SB_PWR」の緑のLEDが点灯します。こ…

Windows7導入への道(13) 〜自作PC 配線編〜

自作PC編も佳境になってきました。今回は各種装置への配線についてです。 今回配線をする内容は、以下のようになります。 PC電源 → メインコネクター(20+4ピン) → マザーボード(EATXPWR) PC電源 → ATX12Vコネクター(8ピン+4ピン)×1 → マザーボード(EATX12V…

Windows7導入への道(12) 〜自作PC ブルーレイドライブ取付編〜

今回は「ブルーレイドライブ取付」についてです。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 今回使用するブルーレイドライブはこんな感じです。(BH10NS30/LG電子) 「BH10NS30」は ■記録速度 BD-R 10x BD-RE 6x ■読込速度 BD-ROM 10x のブルーレイド…

Windows7導入への道(11) 〜自作PC SSD取付編〜

今回は「SSD取付」についてです。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 SSD(80G/Intel) 「SSDSA2MH080G2R5 BOX品」はIntel製80GBのSolid State Driveです。インターフェイスはSATA、サイズは2.5インチですが3.5インチベイ用ブラケットが付属して…

Windows7導入への道(10) 〜自作PC グラフィックボード取付編〜

今回は「グラフィックボード取付」についてです。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 グラフィックボード(GF9800GT/玄人志向) 「GF9800GT-E512HD/GE」はnVIDIA製 GeForce9800GTを搭載したLowPowerモデルです。 玄人志向 グラフィックボード nV…

Windows7導入への道(9) 〜自作PC CPUクーラー取付編(4)〜

CPUクーラー取付編(1)〜(3)で、取付ブラケットと専用ファン及びラジエターの取り付けまで完了しています。今回は水冷クーラー取付編の最後となるポンプユニットの取り付けです。 ポンプユニットのCPU取付側にはプラスチックのケースがついていますので、これ…

Windows7導入への道(8) 〜自作PC CPUクーラー取付編(3)〜

今回は、水冷クーラー用のラジエター取り付けです。 PCケース(HAF 922)の背面には付属のファンが取り付けられていますが、これを水冷CPUクーラー付属のファンと取り換える必要があります。 交換前 交換後 水冷CPUクーラー付属のファンの側面には、回転方向…

Windows7導入への道(7) 〜自作PC CPUクーラー取付編(2)〜

今回は、水冷クーラーポンプユニット取付用のCPU側ブラケットの取り付けについてです。 このブラケットの固定には専用ネジとスペーサーを使います。 スペーサーをブラケットの4隅に差し込んで、ネジで固定します。スペーサーは穴があいている方をブラケット…

Windows7導入への道(6) 〜自作PC CPUクーラー取付編(1)〜

自作PC組立工程の第5弾は「CPUクーラー用(裏側ブラケット取付まで)」です。今回使用するのは、付属のCPUクーラーではなくCORSAIR製の水冷クーラーです。 CPUクーラー(H50/CORSAIR) 「CWCH50-1」はメンテナンスフリーのCPU用水冷クーラーです。全体の構造…

Windows7導入への道(5) 〜自作PC マザーボード取付編〜

自作PC組立工程の第4弾は「マザーボードをPCケースに取付」です。組立工程1回目と2回目でCPUとメモリの取付が完了しています。付属のCPUクーラーを使う場合は、この段階で取り付けておきますが、今回使用する水冷クーラーはマザーボード取付後に行います。 …

Windows7導入への道(4) 〜自作PC 電源取付編〜

自作PC組立工程の第3弾は「電源をPCケースに取付」です。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 ケース(HAF 922/COOLERMASTER) 「HAF922」はミドルタワーのPCケースです。XP環境ではAntec製のNine Hundredを使用しているのですが、それよりも全て…

Windows7導入への道(3) 〜自作PC メモリ取付編〜

今回は自作PC組立工程の第2弾として「マザーボードへのメモリ取付」についてです。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 メモリ(DDR3-1333-4GB/UMAX) 「UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333」は、転送クロックが1333MHzの2GBモジュールのメモリ2枚組みセ…

Windows7導入への道(2) 〜自作PC CPU取付編〜

前回、Windows7用に新規PCを自作することにし、パーツの調達までが完了しました。ということで今回は、組立工程の第1弾として「マザーボードへのCPU取付」についてです。今回の手順で使用するパーツは以下の通りです。 マザーボード(P7P55D/ASUS) 「P7P55…

Windows7導入への道(1)

みなさんはじめまして。本日より「Hatena::Diary」をはじめました。どうぞよろしくお願いいたします。・・・・・ 数ヶ月前、不意にWindows7を導入したいと思い始めました。ですが、現在のXPの環境をいきなり切り替えるのも不安でしたし、ある程度使える環境が整う…